-
2022.02.14背油!三条ラーメン![渡辺ブログ]おひさしぶりです! にいがた三昧のわたなべです!(^u^) この頃あまり雪が降らない西区。我々は雪のけしなくて楽で良いですが、みなさまの地域はご無事でしょうか? 最近、三条市...
-
2022.02.10初詣2022[保坂ブログ]2022年が始まったと思ったら、もう2月ですね。 新潟でもまん延防止の延長がきまり、コロナ対策として弊社でも出社する人数を少なくするなどの対応をしております。 そんなまん延防...
-
2022.02.04イヨボヤ[細田ブログ]こんにちは、細田です。 少し前のことになりますが、村上にある「イヨボヤ会館」さんに行きました。 イヨボヤって何?と思った方、多いと思います。 村上といえば…そう鮭!イヨボ...
-
2022.01.29キミといえばキミ[高坂ブログ]こんにちは!高坂です。 今年もよろしくお願いします。 2022年ももう1か月が過ぎようとしており、はっっっや過ぎる時の流れに言葉も見つかりません…。 2021年は、大きなお別れがあ...
-
2022.01.14ふるさと納税しました[釜田ブログ]明けましておめでとうございます! 毎年のことながらあっという間に年が変わってびっくりしています。 ずーっとやろうと思っていたふるさと納税を、昨年初めてやってみました。 選...
-
2022.01.12細田の自己紹介[細田ブログ]1月より入社いたしました細田と申します。 かねてより興味関心があったWeb業界に、Webデザイナーとして加わらせていただくことになりました。 デザインの力で、お客様の事業や商品...
-
2022.01.052022年の意気込みがチョークアートになりました![スタッフN・Kブログ]2022年の意気込みがチョークアートになりました! 2021年の勤務最終日、スタッフルームの大掃除の後、スタッフのみんなで黙々と作業しまして… 「私たちはWebをフル活用して企業の...
-
2021.12.222021年の忘年会を開催しました[伊藤(裕)ブログ]こんにちは!毎年恒例一泊二日の忘年会を開催しました! 今年も感染症対策を徹底して臨みました。 今年は「NASPAニューオータニ」様に行ってきました。 荷物を置いた後の休憩時間...
-
2021.12.21笹だんごパン!食べてみました(*^^*)[吉原ブログ]【笹だんごパン(小竹製菓)】食べてみました(*^^*) 少し前になりますが、6月24日放送のケンミンショーで 【割ってビックリ食べてもビックリな県民グルメ特集】というコーナーで ...
-
2021.12.09「めんくま」さんに行ってきました。[伊藤(裕)ブログ]こんにちは、伊藤です。 女池にある「めんくま」さんに行ってきました。 こちらも何回か行ったことがあり、お気に入りのお店の一つです。 看板ラーメンは、「新潟5大ラーメン」の...
-
2021.12.07今年最後のお菓子補充かな[保坂ブログ]こんにちは備品委員会です。 早いもので今年も残り1ヶ月を切りました。 たぶん今年最後と思われる、お菓子コーナーの補充をしました。 小分けになっているお菓子はこういうときに...
-
2021.11.29スパニッシュ&オイスターマリスコさんに行ってきました。[スタッフH・Kブログ]こんにちは。突然ですが、新潟駅がどんどん変わっていきますね。 この前打ち合わせで駅前に行ってきたのですが、万代口の工事が着々とすすんでいるなーという感じでした。 なんだ...
-
2021.11.26欲しかった車を購入しました![豊島ブログ]こんにちは! 休日にお気に入りの車でドライブって楽しいですよね 私は会社のすぐ近くの車屋さんで、ずっと欲しかった車を購入しました。 購入したのはCR-Zで型式はZF-1、前期型の...
-
2021.11.25上越市のカフェ「イロハ二堂」に行ってきました![スタッフN・Kブログ]上越市のカフェ「イロハ二堂」に行ってきました! イロハ二堂は2013年新潟市西区の内野で開業されたカフェで、内野でも愛されていたのですが、ご家族の転勤に伴い上越市に拠点を移...
-
2021.11.18Webディレクターから本日のラーメン情報です。[山崎ブログ]Webディレクターから本日のラーメン情報です。 こんにちは、山崎です。 お客様の撮影で見附市に行ってきました。 1日撮影の際はラーメン屋で昼食を済ませる事が多いですが、今回は...
-
2021.11.04日本のミケランジェロ 石川雲蝶[五十嵐ブログ]石川雲蝶の作品を新潟県民には見てほしい 幕末から明治初期かけて新潟県で活躍した彫物の名匠「石川雲蝶」の作品を巡るドライブに、娘と一緒に出かけたことがありました。 名前は...
-
2021.10.29最近はまっているもの[高坂ブログ]こんにちは!高坂です。 今年も残すこと約2カ月…本当に時の流れははいですね…恐ろしい。。。 今回は、最近はまっているものをご紹介します。 それは、こちら。 クロワッサンサンド...
-
2021.10.25SDGs de 地方創生カードゲーム@アオーレ長岡昨日24日に、アオーレ長岡でJICA新潟デスク主催の「にいがたまちづくり会議」が行われました。 新潟県出身・在住のJICA海外協力隊と、県内で活動する地域おこし協力隊を対象とした...
-
2021.10.15カラフル花手水[釜田ブログ]最近、神社で参拝する時に手や口を清める手水舎に花を浮かべている神社を目にすることがあります。 花手水(はなちょうず)と呼ばれるようですが、コロナ禍で全国的に広まったよう...
-
2021.10.1510月のお誕生日会を開催しましたこんにちは!にいがた三昧レク委員会です! 先日、10月生まれのスタッフのお誕生日会を行いました! (にいがた三昧では、スタッフの誕生月にお誕生日会が開催されます!) ろうそ...