新潟 ホームページ制作「ZANMAI株式会社」 a-blog cms実装の定額制ホームページ制作プラン「サブスクWeb」

スタッフブログ

黄砂で車が汚くてテンションが下がり気味の今日この頃。
洗車にいくタイミングはいつがいいのか…と悩んでおります。

今年に入ってチャレンジしたことがあるので今日はそのお話です。

毎年受けている健康診断の問診票で日々の運動に関する質問があります。
毎年、最低レベルのところにチェックを入れています。
自分の齢を考えると、このままの生活では60歳くらいで歩けなくなっているかもしれない……という恐怖心におそわれ、、、
ついに今年の1月からジムに通い始めました。
(昨年の1月から通う通う詐欺してました)

自分の足で走ることは大嫌いなので(モーターで動くタイヤで走るのは好きです)、ウォーキングと筋トレをしています。
マシントレーニングをするジムに通うのは初な私。トレーナーさんにメニューを作ってもらいました。
簡単にストレッチしてから体を温めるために15分間ウォーキング。これだけでも1km以上は歩けます。
そのあと、マシンを使った筋力トレーニングを行い、最後の締めに再度ウォーキング。
このときはウォーミングアップのときよりも速度をあげ、30~45分くらい歩いています。

筋力トレーニングは腹筋、背筋、胸筋、脚…を鍛えるメニューをこなしています。
正しい姿勢や呼吸が大事だと教えてもらいました。
腹筋は特に呼吸が大事なんだそうで気を付けているのですが、トレーニングの辛さとの闘いのなかで正しい呼吸を意識するとたまに頭がパニックになっています。。。笑
全集中の呼吸は難しいです。

筋肉といえば、バスケット選手の肩が昔から好きで(肩が大きくて二の腕にかけてシュッとなっているのが好き)、
バスケット選手みたいな肩になりたいなぁと思っています。



けど、、、考えてみたら肩の筋肉を鍛えるメニューはしていませんでした\( 'ω')/
今度教えてもらおう。。。